【リストラ】ニューモデルの誕生

リストラ大流行がいよいよ始まってしまうのでしょうか。

こんにちは。

ニュース見ましたか?

みずほ銀行3000人の事務職を営業職に配置転換。

・ただの配置転換じゃん。

・リストラになったわけじゃないやん。

と、考えている方もいらっしゃるかもしれないので、深堀していきましょう。

この記事で、

・配置転換の本当の意味

・これから、どんな仕事がなくなってしまうか

が、分かると思いますので、お付き合いください。

今回の、3000人配置転換のニュースですが、これは単なる異動ではありません。

実質的なクビなのです。

銀行には、総合職と一般職がありますよね。

簡単に言うと、

・総合職は法人営業をバリバリやっていくって感じです。

・一般職は窓口業務みたいな感じです。

(もっと、定義がありますが、ここでは分かりやすく、これぐらいに思ってください。)

もっと言うと、直接的に利益を生むか生まないかです。

そこでターゲットになったのが一般職の方々です。

これから、自動化が進み、ハンコがなくなってくると、いつもバカみたいに時間がかかる窓口業務がなくなりますよね。

つまり、多くの人数を抱えている事務職の人間の仕事がなくなるわけです。

そこで、窓口や、事務仕事をやりたいと入ってきた人たちを、営業職に配置転換させ、例えば保険商品や、投資信託の商品を営業させるのです。

最近、窓口のお姉さんが、投資信託とかやたら進めてきませんか?

あれは、この配置転換の流れの一つです。

ちなみに絶対に、金融機関で投資信託の商品は買ってはいけませんよ!

解説記事参考にしてください↓

https://shooting17star.hatenablog.com/entry/2020/09/07/190347

少し話がそれましたが。

配置転換させ、このような営業をさせ、今までなかったノルマというプレッシャーを背負わせ、数字で追い込んでいき、耐えられなくなった人たちから自主退社させるというやり方なんです。

普通に考えればそうですよね。

配置転換と聞くと、聞こえ方はいいですものね。

これは、メガバンクや、地方銀行関係なく、新しいリストラモデルになるのではないかと思います。

リストラと、自主退社では全然違いますからね。

奇しくも昨日書いた、記事と連動してしまいました。

たくさん読んでいただいて感謝しかありません。↓

銀行って大変だなーと、思ってるあなたは大丈夫ですか?

私は公務員だからとたかをくくってる方は大丈夫ですか?

国がハンコをなくし、自動化を進めているのです。

役所の窓口の方仕事なくなりますよ?

大手の電気メーカーの内勤の方や、工場ラインの管理の方々が、家電量販店の店頭に立たされていると聞きます。

これは、このリストラモデルと同じでは?

通訳の仕事って必要ですかね?

飲食店のホールの仕事、機械化できますよね?

警備員の仕事も危ういですよね。

空港ではロボットが、一部導入されていますよね。

自動化は便利ですが、私たちの仕事をどんどん奪っていきます。

どんな仕事が生き残るのか、どんな仕事が生まれるのか、先をみる目を鍛えないと生き残れませんね。

もし、よろしければ、下記のバナーをクリックしていただけると、励みになります。 よろしくお願いします。

では(゚ω゚)

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村